ケアマネ歴も5年を過ぎ主任ケアマネになったバナナ。ケアマネとして日々思う事を記載しています。

月とバナナ

無理をしないで親の介護の準備が出来る様にお手伝い。

おすすめプロテインと飲むタイミング

おすすめプロテインと飲むタイミング

【ダイエットにこそプロテイン。】

筋トレなどトレーニングをしている人には欠かせない「プロテイン」。ムキムキマッチョな筋肉ボディを作るために飲むサプリメントのイメージですが、

私はダイエット目的で使用しております。

 

仕事上で知り合いましたトレーナーの方に色々伝授してもらいましたプロテインの選び方やアイテム、効果的な飲み方を紹介します。

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

 

プロテインだけではムキムキにはならない

3つの最適なタイミング

1. 運動後45分プロテイン摂取のゴールデンタイム

 2. 【就寝前】に飲むことで成長ホルモンの促進

 3. 【朝食時】の摂取で効率よいタンパク質補給

プロテインの飲むタイミング

プロテインの種類と飲むタイミング

ホエイプロテイン

カゼインプロテイン

ソイプロテイン

ダイエット中の女性には「ソイプロテイン」がおすすめ

女性におすすめのプロテイン

まとめ

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

プロテインだけではムキムキにはならない】

男性のボディビルダーなどが飲んでいるイメージが強いために、“筋肉ムキムキになる”イメージがあるようです。しかし「プロテイン」には男性・女性の区別はありません。性別でチョイスする必要はなく、目的別に選んで、自分に合ったものを探すのがよいでしょう。

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

【3つの最適なタイミング】

1. 運動後45分プロテイン摂取のゴールデンタイム

 運動後は激しく活動した筋肉が栄養補給と回復を行うため、体へ栄養を補給できる絶好のチャンス。特に運動後45分間以内は、筋肉へ送られるアミノ酸が3倍にまでアップします。

 

2. 【就寝前】に飲むことで成長ホルモンの促進 

人は眠っている間もたえず成長ホルモンを分泌し続けます。成長ホルモンとは筋肉の成長を助けるもので、トレーニングと切っても切れない関係です。就寝前にプロテインを摂取すると成長ホルモンの働きを促してくれます。ダイエットしたいからといって空腹のまま眠りについてしまうと、成長ホルモンがうまく働かず傷ついた筋肉を十分に修復できない可能性もあるのです。

ただし、寝る直前に摂取すると胃に負担がかかるので、少なくとも就寝30分~1時間前には摂取するのがベスト。

 

 3. 【朝食時】の摂取で効率よいタンパク質補給

朝目覚めた時、人間の体は水分や栄養が全般的に不足している状態です。睡眠時間は活動時間なみの時間。意外に長い時間です。夕食を19時に食べた場合、朝7時の時点で12時間も空腹状態が続いていることになります。

カラダは新たなタンパク質を求めていますよ。

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

プロテインの種類と飲むタイミング 】


 牛乳や大豆が原料になっているプロテインですが、国内で販売されているものには、大きく分けて3つの種類があります。

ホエイプロテイン
 牛乳から作られるプロテインです。ヨーグルトの上澄み「乳清」のことをホエイと呼び、水溶性ビタミンやミネラルなどが豊富に含まれています。

◆飲むタイミングは?
 体への吸収が早くアミノ酸もバランスよく含まれているので、運動後に飲むと、疲れた筋肉の回復を手伝ってくれます。

◆こんな人にオススメ 
 筋肉をつけたい人。


カゼインプロテイン
 ミルクプロテインとも呼ばれます。ホエイプロテインと同じく牛乳から作られますが、こちらは「乳清」以外の固まる成分から作られます。チーズなどを想像してもらえるとわかりやすいかと思います。

◆飲むタイミングは?
 体への吸収はゆっくりなので、運動直後に飲むよりも、寝る前や運動をしない日に飲むと、筋肉をキープするのに効果的といわれています。

◆こんな人にオススメ
 筋肉量を維持したい人。


ソイプロテイン
その名の通り、大豆から作られています。

◆飲むタイミングは?

 体への吸収はゆっくりなので、運動後に飲むのには向いていません。しかし、吸収がゆっくりなぶんサポート効果が長続きするとも言われています。また、植物性なので牛乳が体質的に合わない方でも飲めます。寝る前や空腹時に飲むのがおすすめ。

◆こんな人にオススメ
 筋肉量をキープしたい人。

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
【ダイエット中の女性には「ソイプロテイン」がおすすめ】


しいて女性向け、ダイエット向けというなら、比較的脂肪になりにくい「ソイプロテイン」になります。また、大豆からできているので、ほかの大豆製食品と同じく、女性ホルモンに似た働きをするイソフラボンの効果が期待できます。

 

 ウエイトゲインタイプにはパッケージに「ウエイトゲイン」「ウエイトを増やす」などの文字が書かれてあるので、見落とさないようにしましょう。

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

【女性におすすめのプロテイン


ザバスSAVAS) シェイプ&ビューティー
 プロテインのブランドとして、さまざまな商品を出しているザバスから発売されている「シェイプ&ビューティー」。運動しながら美しく引き締めたい女性に、うれしい成分を配合したソイプロテインです。コラーゲンや、カルシウム、マグネシウム、鉄、さらに11種類のビタミンが入っています。ミルクティー風味で飲みやすいのもうれしいですね。

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

【まとめ】


食事だけでたんぱく質を補うのが難しいときに活用しよう

  普段の食事のみで目標のたんぱく質量を摂ろうとすると糖質や脂質が多くなり、カロリーオーバーしがちですが、バランスのよい食事や運動にプラスしてプロテインドリンクを摂ることで、トレーニングやダイエットの効果が出やすくなります。