ケアマネ歴も5年を過ぎ主任ケアマネになったバナナ。ケアマネとして日々思う事を記載しています。

月とバナナ

無理をしないで親の介護の準備が出来る様にお手伝い。

憂鬱免許更新。がんばるけどね。

自宅で生活をしている高齢者のケアマネを

していますバナナ。

 

日々のケアマネとしての立ち回りやエピソードを

ハードな内容はホントにハードなので、

ソフトな内容に出来るだけ噛み砕いて

読み易くしてご紹介。

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

来年は、わたし免許更新。

 

ケアマネの。

 

はぁー憂鬱。

 

何がというと、この免許5年毎に更新の必要あり。

 

5年って早いよ、ホントあっという間。

 

今回、特にそう思うポイントは

 

2年前に主任ケアマネをとったこと。

 

感覚的には、免許更新してすぐ主任とったと

 

思ったら、また次の更新。

 

主任の免許、取得最初は通常のケアマネ更新しないといけないところ。

 

その次からは、主任の免許更新だけで良いから

 

もー何回更新なんだよーって感じ。

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

今度の更新、何がチガウ!

ちょっと楽しみ更新研修。

 

先程まで憂鬱とはいっていましたが、

 

実はちょっと楽しみ。

 

何度も受ける事は、忙しい時間を割いている訳だからホント勘弁なのですが、

 

今度の研修は、オンラインになる様子。

 

zoom?

 

zoomなのか?

 

企画・運営する側は、初めての試みで大変でしょうが、興味が湧き過ぎる。

 

オンラインなので、取り敢えず事業所で研修を

 

受ける予定ですが、研修会場まで行かなくて良いのは、正直ラク

 

あと、正直なところ実は人見知りな性格であるので、余計な気を使わなくて良さそう。

 

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

ケアマネの研修って、

 

自分の事例をお互いに持ち寄らないといけない。

 

しかも、事例を6パターン。

 

意外にまんべんなく受け持てる訳ではないので、

 

作成は意外に大変。

 

でも、色んな人の色んな事例が聞けて

 

面白い。

 

だって本来なら自分で体験しないと得られない体験を獲ることが出来るから。

 

なるほど、そういう風にこういう事案の時は

 

対処すれば良いのかって学べるし、

 

自分の事例に対して、違う視点からアドバイス

 

得られて超有意義。

 

今から6パターン考えておこう。