ケアマネ歴も5年を過ぎ主任ケアマネになったバナナ。ケアマネとして日々思う事を記載しています。

月とバナナ

無理をしないで親の介護の準備が出来る様にお手伝い。

様子見ていい?悪い?症状別対応のポイント【頭痛】

様子見ていい?悪い?症状別対応のポイント【頭痛】

f:id:fhmay:20210409154357p:image

ケアマネは自宅に訪問しますが、それ以上にヘルパーは、サービス提供として週に数回訪問しています。

 

時々、いつもと違う気がしますと報告がありまが、一人暮らしの方もおりますので、判断を一つ間違うと取り返しのつかない場面もしばしば。

 

その場面に出くわしたヘルパーもたまったもんではありませんので、ただ様子を見ましょうではなく 適切に指示出しは出来なくてももしかしたらとは 感じたいものです。

 

仲の良い看護師に教えてもらった症状別対応のポイントを 紹介。 ホントに役立つので覚えておくともしもの判断の時便利です。

 

家庭では中々そういう場面は少ないですが、ケアマネですと多くの高齢者相手なので遭遇率は高め。

 

結構役に立ちますので参考になればと思います。 ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

 

症状の概要

聞き方

 1.痛みはいつから?
 2.痛みの強さは?
 3.どんな痛み?
 4.どこが痛む?
 5.痛みは突然始まり、1分以内にピークに
       達しましたか?
 6.頭痛が始まったときと今を比べて
  どうですか?
 7.頭痛以外に、次の症状はありますか?

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

○症状の概要

f:id:fhmay:20210409154357p:image

・脳や脳血管などに器質的な異常のない一次性頭
痛と、異常のある二次性頭痛に分類されます。
(一次性頭痛) 頭痛の9割を占める頭痛で、最も
頻度が高いのは緊張型頭痛、次いで片頭痛

す。基本的に緊急性は高くありません。

f:id:fhmay:20210409154515p:image
(二次性頭痛) くも膜下出血髄膜炎など、
命にかかわる疾患もあるため、注意が必要です。

 

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

聞き方


 1.痛みはいつからですか?

_時間前/

_日前/

_週間前/

_か月前/

_年前

 


 2.痛みの強さは?

ごく軽度/

ややつらい/

かなりつらい/

耐えられない


 3.どんな痛みですか?

脈打つような痛み/

締めつけられるような痛み/

重い、鈍い痛み/
ビリビリする痛み/

ズキズキする痛み/

今までに経験したことのない種類の痛み


 4.どこが痛みますか?

全体/

右側のみ/

左側のみ/

前頭部/

後頭部
「人生で初めて経験する種類の痛み」の場合は、早急に受診を勧めてください。


ただ、くも膜下出血のような重篤な疾患でも、わずかな出血であれば痛みが軽く、歩けることもあります。痛みの強さだけで安易に判断しないようにしましょう。


「数秒〜数十秒のビリビリした痛みが頭の片側に起き(片側性)、何度も繰り返す」といった特徴がわかれば神経痛らしいので安心な頭痛である可能性が高
いです。

 

片頭痛は名前に反し、40%が両側性です。

 

 5.痛みは突然始まり、1分以内にピークに
   達しましたか?

「突然始まり、1分以内にピークに達する痛み」は、緊急度の高い情報です。くも
膜下出血などの疑いがあります。


6.頭痛が始まったときと今を比べてどうですか?

憎悪傾向

改善傾向

変わらない

 

7.頭痛以外に、次の症状はありますか?

ふらつき、

めまい/

しびれ


突然発症・増悪傾向・神経症状を伴う頭痛は緊急性が高い可能性があるので、日中
であればすぐに受診を、夜間であれば救急外来を受診するよう勧めてください。

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

最後に
 

頭痛のパターンで確実とはいいませんが、大体の症状がこのようなポイントにあてはめる事ができます。

 

この症状はすぐに受診するべきなのか?そうではないのか?状態を知る事が出来れば少しは冷静に判断できるかも。

 

病院受診のタイミングを間違えないためにも

パターンを知りお互いの健康を守りましょう。